JKLMNOPQ ○ ○ ○ ○ ○○●●○○●●○○●●●●●●●●●●*●は、記名被保険者を本人とした場合にご家族(下記注意参照)も含めて補償*○は、記名被保険者のみ補償* は、補償なし加入コース日常生活賠償<注意>ご家族を含む場合の「被保険者の範囲」は以下のとおりとなります。①被保険者本人(加入申込票の被保険者ご本人欄記載の方をいいます)②被保険者の配偶者③被保険者またはその配偶者と同居(注1)の親族④被保険者またはその配偶者と別居の未婚(注2)の子日常生活賠償では、①から④までのいずれかに該当する方が責任無能力者である場合は、その方の親権者、その他の法定監督義務者および監督義務者に代わって責任無能力者を監督する方(注3)が被保険者となります。ただし、その責任無能力者に関する事故に限ります。(注1)同居とは、同一の家屋に居住していることをいいます。住民票上は同居となっていても実態が別居の場合は、ここでいう同居には該当しません。(注2)これまでに婚姻歴がないことをいいます。(注3)監督義務者に代わって責任無能力者を監督する方は、責任無能力者の6親等内の血族、配偶者および3親等内の姻族に限ります。※同居・別居の別および続柄は保険金支払事由発生の時におけるものをいいます。※オプションでゴルファー向け保険に加入された場合、被保険者本人のゴルフ場等での賠償事故の保険金支払限度額は合計で4億円になります。※団体割引率は、前年度ご加入いただいた被保険者の人数に従って割引率が適用されます。※お1人1コース。最大3コース(記名被保険者)まで加入可能です。※補償内容によって異なる場合があります。詳細は重要事項のご説明をご確認ください。■ゴルファー向け保険部分(1)ゴルファー向け保険の被保険者は被保険者本人(加入申込票の被保険者ご本人欄記載の方をいい■動産総合保険部分加入申込票の現住所欄には記名被保険者の実際にお住まいになっている住所を記入ください。単身赴任されている方等はご注意ください。現住所が正しく記載されていない場合、保険金が支払われないことがあります。■携行品部分 自転車、携帯電話、携帯パソコン(タブレット端末)等は補償の対象外です。■自宅内家財部分 海外の自宅内での事故は補償の対象外です。また自動車、自転車等は国内外問わず補償の対象外です。(詳細は「重要事項のご説明」26ページ以降をご確認ください。)上記保険料の日常生活賠償、ゴルファー向け保険は32.5%割引、動産総合保険は20%割引が適用されています!保険金のご請求はこちらから自動更新6月ゴルファー向け保険(ホールインワン・アルバトロス費用補償特約は国内のみ補償)退職後継続可能月額保険料350円770円590円1,010円1,040円1,460円1,320円1,740円本人・配偶者・こども・両親・兄弟姉妹・および本人と同居の親族・家事使用人被保険者※(補償の対象者)となれる方年令条件なし保険期間1年間携行品ます。)のみであり家族は補償されません。(2)ホールインワン・アルバトロス費用補償アマチュアゴルファーが日本国内のゴルフ場でパー35以上の9ホールを正規にラウンド中に達成した場合に、達成したお祝いとして実際にかかった費用が支払われます。(詳細は別冊「重要事項のご説明」25ページ以降をご確認ください。)2023年6月1日午後4時から2024年6月1日午後4時までノート型パソコン等(国内のみ補償)補償 ○○●●(詳細は「重要事項のご説明」26ページ以降をご確認ください。)※N,O,P,Qの各コースにつきましては携帯パソコンも補償の対象となります。引受保険会社三井住友海上火災保険株式会社※ 動産総合保険は20%15注意事項■日常生活賠償部分 借家人の大家に対する賠償責任や他人から借りたものに対する貸主への賠償責任はカバーされません。(詳細は別冊「重要事項のご説明」24ページ以降をご確認ください。)基本補償●加入コースと被保険者の範囲および月額保険料●加入条件オプション補償自宅内家財32.5%割引Points!Points!
元のページ ../index.html#17